silossowski

こんにちはシロソウスキー

文フリ東京35 第二展示場【き-33】『半夏生の本4』出ます

こんにちは。 今年の文学フリマ東京35は2022/11/20(日)12:00〜17:00に開催されます。 半夏生の会は第二展示場【き-33】にいます。そして新刊の『半夏生の本4』が出ます。 半夏生の本4 頒価500円・50ページ 文フリは今年からナンバリングが「第○○回文学フ…

2021/11/23開催 - 第三十三回文フリ東京【セ-18】「半夏生の会」で出ます

2021/11/23(火・祝)開催の第三十三回文学フリマ東京に「半夏生の会」として出ます。 今年の『半夏生の本』は、短歌がいっぱい載っててお得。 半夏生の本 vol.3 頒価500円・60ページ 短歌作品 作者ごとに、それぞれ7首~50首の短歌が載っています。 執筆陣…

ライブリスニング機能は補聴器代わりになるのか?

iPhoneには聴覚補助機能として「ライブリスニング」という機能が搭載されています。 AirPodsシリーズやPowerbeats Proといったイヤフォンと、iPhoneを組み合わせることで使用できる機能で、要するにiPhoneのマイクで拾った音声をイヤホンに届けてくれる機能…

第三十一回文フリ東京【セ-21】「半夏生の会」で出ます

2020/11/22(日)開催の第三十一回文学フリマ東京に「半夏生の会」として出ます。 いい本になりました。 半夏生の本 vol.2 頒価500円・60ページ 短歌×エッセイ 今回は特集「短歌×エッセイ」ということで、それぞれ短歌5首とエッセイを書いてもらいました。 …

タピオカ

タピオカをはじめて飲みました。 「はじめて」というのは嘘で、学生時代、大学行事関連のお手伝い終わりに、大学職員の人からイオン熱田ショッピングセンターに入っているタピオカミルクティー屋で奢ってもらったので、その時以来で、13年ぶりぐらいとかなの…

第二九回文学フリマ東京に出ます

2019年11月24日(日)に開催される第二九回文学フリマ東京に、半夏生の会として出店します。 半夏生の本 半夏生の会メンバーから募った連作、一首評が載っており、おまけ的に座談のコーナーもあります。 そもそも半夏生の会は、なにをやっている集まりなのか…

日記 2019/09/14〜16

日記を急に書きたくなったので、日記を書くことにする。 日記を書いたからといって、これを続けていくつもりはない。 気まぐれで書くだけです。 2019/09/14(土) 赤羽で遊びましょうという話になった。 赤羽というから、お昼からみんなで飲んでベロンベロン…

半夏生の会二周年を迎えました

短歌サークル的な感じで活動している半夏生の会です。 半夏生の会では、定例で毎月一回のオンライン歌会を行っており、さらにプラスアルファでリアルでの歌会や勉強会みたいな感じで活動をしています。会のバイオグラフィーとしては、2017年7月にあまなつさ…

我慢すること

もともと自分はなんでも我慢してしまうほうというか、根がマゾみたいなところがあって、たとえば幼少期とか少年期とか、冬でも半ズボンだったりとか、夏には、家の前に駐車してある直射日光当たりまくりの自動車の車内に入って1時間とかずっと過ごして汗だる…

おにぎり騒動

ツイッターではたまにぼやいているのだけど、仕事場の近くのコンビニがおにぎりの品揃えわるくて困っています。 ああいうのって本部的にOKなのか? と疑問に思うけど、それは店舗ごとのオーナーないし店長に委ねられているのだろうか。いつもツナマヨと和風…

業務スーパーで、たまたま「あきたこまち」がセールになってたので買ってみたのだけど、これを炊いて食べてみたら本当にうまい

業務スーパーで、たまたま「あきたこまち」がセールになってたので買ってみたのだけど、これを炊いて食べてみたら本当にうまい。 あきたこまち買う前は、埼玉県産の「彩のかがやき」って品種を買って食べてみて、水を少し多めにして炊くとそこそこおいしいの…

短歌やっていくぞになっている人に向けてのやつ

先日ガルマン歌会200回記念いっしょに行った、あまなつさん、Dr.エスペランザ(鯨井蛍)、おいしいピーマンの3人とも、すごく「短歌やっていくぞ!」になったのでうれしくて、この熱が冷めないうちに、なにか(歌会や読書会・批評会など)イベントを立てたい…

短歌20首連作  日高屋でラ・餃・チャセットをはじめて食べました

日高屋でラ・餃・チャセットをはじめて食べました シロソウスキー 理科室のように静かな日高屋でラーメンを待つ気まずいふたり っていう、短歌を作りダメ出しを食らった。しかも日高屋さんで 「その通りだよな」と思うことばかり言われてお地蔵様になりそう …

2018年よかったもの

わたしも(多くのブロガーがやるように)2018年よかったものを振り返ってみたいと思います。 山川藍『いらっしゃい』 欲しい歌集いっぱい出て、これはさすがにぜんぶは買いきれないな。一冊2000円ぐらいするし。歌集ってこんなに頻繁に出るものなのか。など…

コラム:エスカレート

小学生のころ、長崎で「精霊流し」というお盆の行事に参加したのだけど、その静謐たる名称のイメージとは裏腹に荒々しいイベントで、その年に人が亡くなった家族親族総出で、死者の霊を乗せたきらびやかな「精霊船」を曳いて練り歩きつつ、爆竹をドリンクバ…

半夏生の会一周年しました

去年の7月にひっそりとはじめた短歌サークル、「半夏生の会」が一周年を迎えました。 あまなつさんの、「なにか創作活動したいですね」という話に、「短歌なら自分もやりますけど、どうですか」みたいな返答をしたところから始まったサークルです。 当初は、…

フルーツポンチ

小学校のとき、学校便り(親に渡すプリント)に「子供たちに人気の給食メニュー」みたいなアンケート結果が載ってくることがあって、そのとき毎回フルーツポンチが上位にランクインしていたのだけど、フルーツポンチってそんなに好きじゃなかったな。 フルー…

食レポ ブリトー

グルメブロガーのシロソウスキーです。 きょうは日本に上陸したオーストラリアの人気ファストフード店、グスマン・イー・ゴメスの渋谷店にお邪魔しました。 グスマン・イー・ゴメスはメキシコの代表的な料理、ブリトーの専門店となっており、ブリトーも名前…

それでも東京に憧れる

東京に来て、まもなく丸4年になろうとしているのか。早いものです。東京に来てから丸4年ということは、大学生でいえば、(留年などしていなければ)もう大学卒業して社会人になったりするだけの期間が過ぎたということで、そう考えると4年をあまりに無為に過…

2017年良かったもの

みなさんの2017年はどうだったでしょうか。 わたしは2017年やっと本が読めるようになりました。 これまで何年も本が読めない状態になっていて、どれだけ本を見つめても全く内容が脳に入ってこないというか、頭がズーンと重くなってしまって、「ああ、自分は…

GABにアカウントつくった

GABというSNSが存在していて、これはアメリカのオルトライトの人びとがツイッターで凍結されまくるので、その避難先として成り立ったというツイッターライクなミニブログ形式のSNSらしいんだけど、それにアカウントをつくったというお話です。 「表現の自由…

学校は苦手だった

学校は苦手だった。 べつにいじめられていたとかでもないっていうか、おおらかな田舎だったので、むしろ救われていたと思うんだけど、人間とのコミュニケーションが苦手で、イジられると冗談わかんなくて本気で怒ってしまうし、じゃあ自分も人間をイジったり…

自転車に乗りたい

自転車に乗りたい。 自転車というと、このごろは趣味のクロスバイクみたいなものを指すことが多いが、自分が乗りたいと言っているのは、ふつうのママチャリみたいな自転車のことだ。 自転車というのは、持っていると本当に行動範囲が広がる。 学生時代は名古…

性的好奇心あるうちに性嫌悪乗り越えないと一生キツいままになるっぽい

自分のセクシュアリティって自分自身でも断定しきれない所あると思うし、「やってみたらダメだった」みたいな感じになることもあると思うのだけど、性的好奇心があって性欲強いうちは、何度も何度もチャレンジできたりするけど、それが枯渇してくるとチャレ…

Pinterest凍結された

Pinterest凍結されたっぽい…。ログインできないしマイページ表示できないし…。 Pinterest凍結されたの2回目なのだけど、前回は警告とか届いてから凍結だったのに、今回は突然に。 というか以前凍結されたから、作り直したアカウントでは、問題のないと思われ…

結婚式場がスポンサーのラジオ

東海地方には結婚式場がスポンサーのラジオ番組があったのだけど、これは東京やら大阪やら他の地域でもあるものなのだろうか。 東海地方というと、結婚式が豪華なイメージあるし、やはり結婚式場がスポンサーのラジオ番組も東海地方限定の文化だったりするだ…

ステキなタイミング

ツイッターで炎上中にクラウドファンディング課金する機会があって、そのときのリターンのひとつに「冊子に名前載せる」というものがあったのだけど、そのとき炎上中だったので、「スクリーンネーム載せたら、その冊子発行元のイメージ悪くなるかな…」と思っ…

スクリーモ

「スクリーモ」と「粉ふきいも」は似ているな。 「にゃんぱす」と「キャンパブ」は似ているな。 「鷺ノ宮」と「うみゃみゃみゃ」は似ているな。 「棚卸し」と「人ごろし」似ているな。 「ペパプ」と「デパス」は似ているな。 「オタサーの姫」と「ロザンナと…

坦々麺

坦々麺を食べるとおいしいが、ンタンタンメはふわふわしていてかわいいので、とても食べる気になんかなれない。

キャシャーンがやるから自分はやらない

小学校・中学・高校では国語の成績だけは良くって、作文とかも褒められることが多く、「自分には才能があるんだ!」と思っていたし、わたしは(国語以外の)勉強ができなかったし、手先が不器用でスポーツも苦手だったので、「国語が得意」というところにすが…