silossowski

こんにちはシロソウスキー

吉原行った

初めて吉原行った。

そもそも吉原がどこにあるのか知らなかったのですが、南千住というところから近いのですね。
東京に来て2年半経ちますが、知らないことばかりです。
南千住駅に降りての第一印象は、街全体がすごくグレーで、なんかお通夜みたいだなと思いました。

そもそも吉原に行ったのは、悲しき温帯氏から、「吉原にあるカストリ書房に行ってみませんか」とのお誘いをいただいたからです。
カストリ書房とは、遊郭に関する書籍を専門に扱う書店で、渋い書籍がたくさんあるらしいということを聞いており、以前より気になってはいたのですが、詳細は公式サイトをごらんください。

南千住から吉原に向かう道の途中には、あの有名なドヤ街・山谷があり、こちらも初めて訪れた街なのですが、意外と人が多くなく、労務者風の老人がいるはいるのだけれど、イメージよりも静かな街でしたね (週末だし昼間なので当然かもしれませんが)
「いろは会」と名前の付いたアーケード商店街も、なかなか殺伐としているというか、渋くてよかったです。

吉原も今回はお風呂入りに来たわけじゃないので、それは別にいいとして、なんとなく岐阜・金津園に街というか建物の雰囲気が似ていて、やはり同じ様式を持った建物は似た感じになるのであるなと感心しました。
ソープやさんの屋号も「重役室」みたいな感じっていうか、なんとなく似ているっていうか。

街並みも見て、カストリ書房にも行って、わたしはかっこいいステッカーとバッジを買い、良かったです。

そのあとは「角打ち行ってみましょうか」みたいになり、現地へと向かいましたが、その時点でまだ15時前ぐらいだったし始まってなくて。
じゃあということで立ち飲み行ったらまだ始まってなくて、16時開店というインターネット情報を信じて喫茶店でチューハイとコーヒー(チューハイとコーヒーやで)飲んで待ってたけど、16時になっても始まってなくて、嘘を嘘と見抜けないひとにインターネットを使うのは難しい。

けっきょくしょうがないので、北千住まで行って居酒屋に入って、そこで食べたウナギの肝焼きが美味かった!キテるキテます!

アルコールを100時間中止している

アルコールを100時間ほど中止している。

数日前、各位より同時多発的に「アルコールをやめるべきでは」という声が集まり、「とりあえず72時間止めてみては」という具体的な提案もいただいたこともあって、アルコールを中止してみようとなったのです。

アルコールは成人してからほぼ毎日飲み続けており、量はいろいろ状況により増減しているのだけど、でも基本的にほぼ毎日飲むというのは何年も続いていて、飲酒そのものが食事と同じく習慣化している状態にあり、「飲まない」というのはとても気分の落ち着かないものです。今回の禁酒においては、普段よりも多く食事を摂ることと、豆乳とヨーグルト飲料を大量に飲むことで、気持ちを落ち着かせることにしました 。あと、ノンアルコールビールも。

アルコール摂ってメシ食わないみたいなことを続けていたせいで、去年の夏にはビタミンB不足からの手足のしびれや関節の痛み、さらには物忘れが出てきて、さすがにやばく、さいきんはビタミン剤で補っているので、そこまでひどいことにはならなくなったのだけど、それでも肌が荒れて、耳の付け根にやたら巨大な吹き出物が常にできていたり、肌が浅黒いというか胆汁ぽい黄色になったり、そういう良くなさが色々出てきたというか。

アル中を甘く見ているかというとそうでもなく、中島らもも読んだし、アル中病棟も読んだし、父親もアルコールでアホになったうえ、すい臓壊して死んだし(アホなのはアルコールじゃなくて元々なのかもしれないけど、わからない)

思ったより障害なく100時間アルコール中止できて、自分はどんどん健康になっているのだなあという感じでした。もともと精神につらみがくるとアルコールに逃げていたところが大きかったのですが、そのつらみも来なくなったし…。 ちなみに、つらみが来なくなったのは、環境が変わったり、ブラック勤務時代から時間が経ったり、ビタミン錠とか摂るようになったり、いろいろです。ビタミン錠はビタミンB、ビタミンC、鉄、亜鉛、リジン、コリンなどを摂っています(多いですね)

それはそれとして、全くアルコールを断つつもりかといえばそういうわけでもなく、きょうあたり飲もうかなとさえ思っているのですが、どういうタイミングで飲んだり飲まなかったりするかという部分ですよね。そのあたりのルールというか、ケジメというかメリハリみたいなのつけていかないと、また元に戻っちゃいそうでよくないし…。

特にオチのない報告でした。

ケーキにハマっている

ケーキにハマっている。

もともと甘いものは好きではあるのだけれど、自分で買って食べることがなかったというか、カロリー脂質糖質が気になるとか、贅沢なので視界の外だったとか色々あるっちゃあるのだけれど、そもそもケーキを自分で買うという脳みそが存在していなかったことがある。
ケーキって自分で買って食べるものではなく、人にあげるもの、もしくは貰うものって感じじゃないですか。

お見舞いのときとか。

でも以前、自分たちで食べるためにケーキを買おうみたいな機会があり、ケーキ屋に行ってみたら、沢山の種類のケーキが1個300円前後で売られていて、ガラスケース内で宝石っぽく、なんだか「こんな上等なケーキを3〜4個買っても1000円程度か。ならばたまに食うのもアリなのではないか」という技術革新がわたしの脳内で起こったのです。

東京は中年男性がケーキ1個買っても嫌な顔ひとつせずに笑顔で包んでくれるし、孤独のグルメで良かったのって、オジサンが甘味を1個だけ買って食べるとかアリなんだ!と思わせてくれた部分も大きい。ケーキとかまんじゅうを一個だけ買って食べるときは松重豊の顔としゃべり方になる。甘いケーキは良いですね。

3連休初日、「せっかくの3連休、ケーキ食うか!」と言う気持ちになり、洋菓子店に行き、ケーキを2個も買ってしまう。翌日、友人宅に遊びに行くことになり、「おみやげにケーキを買うか!」と言う気持ちになり、ケーキを数個買う。3連休3日目、スイス・ドイツの本格洋菓子店が近所に存在することを知り、いてもたってもいられず、そのお店に行ってしまう。生菓子は我慢して、焼菓子を少し買うにとどめましたが。スイス・ドイツの菓子は、フランス風のクリームたっぷりのものとは違い、スパイス・洋酒・ナッツなどを使って固めに仕上げた菓子類が多く、独特のクセがあり好き嫌いは別れるようで、生ケーキも2〜3日の賞味期限を持つものが多かったりとかします。自分は超好きでした。次はケーキも食べてみよう。

ケーキっていいですよね。まんじゅうもいいけど。あとはタコスとかもうまいけど。ケーキにハマっている。

FC2を閉じたりとかした

はてなブログをつくったのだけど、そうなると以前つくったFC2ブログがいらなくなる。

あれは元はといえば、アメブロに「シロソウスキーのブログ」という心当たりのないブログがつくられていて、それはわたしがつくったものでもないし、「シロソウスキー」というのは造語なので、基本的に他人とカブることのない名前のはずなので、どういうことなのだろうと思索を巡らせて。

奇跡的に同じスクリーンネームを名乗る別人だったのかもしれないし、まあ別にどうでもいいと言えばどうでもいいのではあったのだけれど、でもなんだか癪だったので、「アメブロはわたくしシロソウスキーがつくったものではありません」という主張をするためだけにFC2ブログをつくったのですよね。

一応アメブロのものよりも上位表示させるために記事もいくつか書いて。

「シロソウスキー」でググったとき、きちんとアメブロのものより上位表示されるようになったし、それが功を奏したのかアメブロの「シロソウスキーのブログ」はいつの間にか消えていて、わたしのつくったFC2ブログは、いくつかの投稿がされたまま(もう上位表示とかにこだわる必要もなくなったし)放置されることになったのですが、その記事内容が我ながら恥ずかしいというか痛々しいものでしたので、気にはなっていたのだけれど、どうせ誰も見ていないだろうという希望的観測とめんどくささからそのままになっていました。

とはいえ、新たにブログをつくって、たとえば「シロソウスキー」でググったときにどっちがどっちだかわかんなくなるのも困るし(「シロソウスキー」でググるのたぶん自分だけだけど)、検索結果が分散しちゃうのもよくなかったので、FC2のほうは閉鎖していく感じで。
(※ 消さなかったのは、FC2の退会フォームが機能していなかったので仕方なく、あのようになっています。.htaccessいじれないし、head内にリダイレクトかけるようにmetaタグ記述したけど、それも受け付けられなくて、結局canonicalはてな側に正規化する形にしています)

そしたら、自分では完全に忘れていたのですが、FC2ホームページで「シロソウスキー」というタイトルの、雑なサイトを作っていたのが出てきました。本当につくったこと完全に忘れていたので、「うエッ!?」みたいになりました。

f:id:silossowski:20160927005846j:plain
やばい

これもFC2ブログを上位表示させるために被リンクつける目的でつくったのでした。

しかしながら当時はhtmlとか一切知らなかったので、ひどいですね。
さすがにひどすぎたので、内容適当に作り変えて荼毘に付してやることにしました。さようなら。 (※ こっちは.htaccessでリダイレクトできるかもしれないけど、まあいっかみたいになって、やはり正規化してあります)

さいきんですが、schooにあるReact.js入門というのを見て、まあおおむねチンプンカンプンなんだけど、授業コメントで「むずかしい」「ついていけない」「自分がレベル不足でした、予習して改めて受講します」みたいな声が寄せられており、自分としては、どんな勉強してもだいたいのことがチンプンカンプンで、わからないなりに聞いたり読んだりしていると、そのうちなんとなくわかってきたりとかする…かもしれない。みたいな方式で今までやってきたので、「エッ!?みんな理解しながら受講・学習してたの…?」みたいな気持ちになりました。愚鈍ですね。

ワッハッハ!オワリ!

きょうの話 に出てきたやつ一覧

ワッハッハ!オワリ!

おにぎりは人気のない具のほうがうまい

おにぎりの具は人気のないもののほうがうまく、ファミマのわさびのり佃煮おにぎりみたいなやつがうまかったのですが、さいきんは売ってなくてさみしい限りです。
人気がなかったのでしょうか。
うまいおにぎりほど人気がない。

スーパーなんかで売っているおにぎりも、人気がないもののほうがむしろうまく、売れ残っているおかかやのり佃煮なんかがうまいですね。

ツナとか明太子とか食うのをやめて、のり佃煮を食うべきだとわたしは言っている。
だいたい最近のおにぎりは豪華すぎて、わたしはコンビニのおにぎりは基本的にセブンイレブンがおにぎり100円のときしか買わないのだけど、ベーコンのおにぎりだの、ソーセージのおにぎりだの、きさまらはドイツ地方の出かと言いたい。

ドイツ人にとってソーセージは大事なものであろう。
ドイツ人はソーセージやハンバーグといった、畜肉をすごいビジュアルに仕上げたものを食べているから、あんなに身体が大きく、力が強いし、毛深いのだと思います。
それをあまつさえめしで包んだおにぎりは、タレがいっぱい塗ってあって、いまだにきれいに食べられたことがなく、あれを食べると手や口の周りや髪がタレでベトベトになります。

オワリ